忍者ブログ

更新を頑張る日記

気になったことを投稿していくブログです。

北海道でウェブ集客する場合のポイント

ホームぺージにSEO対策をすること。
これは重要になってきますね。

例えば社労士のホームぺージについて考えてみます。

北海道 助成金 相談
札幌 就業規則 作成などのキーワードを狙ってみるのはどうでしょうか?

ホームページのタイトルをSEO向けのものにすることは
重要ですね。
もちろんクリックしたくなるようなものにしたいところです。

北海道の助成金・労務相談なら社会保険労務士○○事務所みたいな感じでしょうかね。

その他、グーグルビジネスプロフィールに登録することも
忘れずに行いたいですね。

ここに登録すると地図検索に表示されるようになりますからね。

あとはブログのコラムでアクセスを増やすことでしょうか。

2025年の助成金最新情報とか
〇〇業向けの労務管理のポイントとか。
経営者が知りたい情報を発信することですよね。

毎日は大変ですから月に1回とかでもいいという
ハードルの低さは大切だと思いますね。

無料相談受付中・LINE相談OKなど
気軽に問い合わせができる仕組みをつくることはポイントかと。

ツイッター・Xも集客には使えると思いますね。

ターゲット層をフォローすることは重要です。
同業者ばかりと交流していても、お客さんにはなかなかならないですからね。

北海道の経営者・企業系アカウントをフォローすることは
大事になってくるのではないでしょうか。

地元企業の投稿にリプライする。引用RTする。
そういったことも地味ですが効果はあると思います。

北海道でウェブ集客をする場合は
このようなことを意識して取り組むと良いのではないでしょうか。

簡単ではありませんが、難しくもない。
ちょっと面倒なだけかもしれないですね。
PR

今日から日記を書きます

今日からブログを書いていきたいと思います。
みなさんよろしくお願いします。

個人的に気になっていることはweb関連の情報と
TOEICの英語の勉強、
そしてピアノですかね。

あとはネットショッピングとか。
結構色々なものを買うので、買ったものとかを紹介していけたらなとか
思っています。

あとはダイエットもしているので
たまに成果報告していきたいです。

食事を適度に少なくして、飲み物を緑茶にして、ちょっと運動してみたいな。
本当はダンベルとか買って、本格的に運動した方がいいのかもしれないですけどね。